国内大会

春の高校バレー第2日 前年度男女優勝校ほか強豪がベスト16に名乗り

2019.01.06|国内大会

春の高校バレー第2日 前年度男女優勝校ほか強豪がベスト16に名乗り

2019.91.06-1-top.JPGジャパネット杯 春の高校バレー 第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会は1月6日(日)、武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で男女2回戦が行われ、勝利した各16チームが7日(月)の3回戦へと進出しました。

男子前年度優勝の鎮西高校(熊本)は2年生ながらエースを務める水町泰杜主将を中心に、東海大学附属相模高校(神奈川)を振り切って勝利しました。女子前年度優勝の金蘭会高校(大阪)も、セッターの中川つかさ主将が効果的なトス回しで味方の攻撃を引き出し、細田学園高校(埼玉)を下しました。

試合を終えた金蘭会高校の池条義則監督と中川主将は、ともに「ホッとしました」とコメント。ようやく迎えた初戦に勝利した喜びを語ると、厳しい戦いが控える第3日へ向けてすぐに気持ちを引き締めていました。

第3日の1月7日(月)は3回戦と準々決勝が行われます。勝ち上がればダブルヘッダーとなるハードな1日ですが、ここを勝ち抜けばベスト4、センターコートの舞台が待っています。前半戦を締めくくる熱戦にご声援ください。

■1月6日(日)2回戦の試合結果


男子結果速報


女子結果速報

1月7日(月)試合順・コート割


3回戦&準々決勝
(PDF)

■3日目日以降の競技日程

・第3日 1月7日(月)
10:00 男女3回戦・準々決勝(9:00 一般入場)
・第4日 1月12日(土)

写真提供:大阪フォトサービス

関連リンク


大会概要


男子途中経過
(1/6分PDF)


男子結果速報


女子途中経過
(1/6分PDF)


女子結果速報