ビーチバレーボール代表
ビーチバレーボール日本代表チーム、海外キャンプを実施

ビーチバレーボール日本代表チームが、2025ビーチバレーボール世界選手権大会出場権獲得を目指し始動しました。
オーストラリアキャンプ(女子)
2月17日から3月2日まで、日本代表の 柴麻美・村上礼華 選手、渥美善博コーチがオーストラリア・ブリスベンにあるサンドストームビーチクラブでの強化キャンプに参加。キャンプではスティーブ監督による指導に加え、オーストラリア女子代表チームとの合同トレーニングも実施しています。
スティーブ監督は、「長身でフィジカルの強いオーストラリア女子代表とのトレーニングは、日本チームにとって素晴らしい経験となっている」とコメント。一方で、日本独自のスタイル確立の重要性を強調し、以下の4つの要素を鍵として挙げました。
- 相手のシステムや優位性を崩すハイプレッシャーサーブ
- 高度なパスとセッティング技術による優れたボールコントロール
- データ主導のプロセスに基づく戦略的思考の高さ
- プレッシャー下での冷静さと高いメンタルコントロール
柴・村上組はオーストラリアキャンプ終了後に一時帰国し、今年初戦となるビーチプロツアー(CHALLENGE)ユカタン大会に向けてロサンゼルスへの事前キャンプに参加する予定です。
オーストラリアキャンプ帯同スタッフ:
アンダーソン スティーブ(JVA)
徳田和希(JVA)
鬼城雄大
アメリカキャンプ(女子)
一方、石井美樹・丸山紗季 組(コーチ:望月剛)は、2月19日からアメリカ・ロサンゼルスでキャンプを開始。今年初戦となる ビーチプロツアー(CHALLENGE)ユカタン大会 に向けた調整を行います。
ニュージーランドキャンプ(男子)
女子チームに続き、男子日本代表 チームは 2月23日からニュージーランド で強化キャンプを実施予定です。
日本代表チームは、それぞれの地での経験を糧に、さらなる成長を目指します。