国内大会

2023-24 V.LEAGUEがDIVISION1 MENを皮切りに開幕

2023-24シーズンのV.LEAGUEが10月14日(土)に行われたDIVISION1 MEN(V1男子)の試合を皮切りに開幕しました。

スカイアリーナ(大阪府箕面市)ではサントリーサンバーズと東京グレートベアーズが対戦。10月14日(土)に行われた第1戦、第1セットは東京グレートベアーズが先取しましたが、第2セット以降、3連続でセットを取り返したサントリーサンバーズがセットカウント3-1(16-25、25-19、25-22、25-17)で勝利。翌15日(日)に行われた第2戦は両チーム粘りをみせますが、フルセットの末ホームのサントリーサンバーズがセットカウント3-2(18-25、25-23、25-18、21-25、15-13)で勝利し、開幕2連勝を飾りました。

大浜だいしんアリーナ(大阪府堺市)では日本製鉄堺ブレイザーズと東レアローズが対戦し、第1戦はホームの日本製鉄堺ブレイザーズがセットカウント3-1(25-22、20-25、29-27、25-23)で勝利しました。第2戦は両エースの熾烈な打ち合いを制した日本製鉄堺ブレイザーズが流れを掴み、セットカウント3-0(25-19、25-21、25-18)でストレート勝利しました。

今後、DIVISION1 WOMEN(V1女子)が10月21日(土)、DIVISION2 WOMEN(V2女子)が10月28日(土)、DIVISION2 MEN(V2男子)とDIVISION3 MEN(V3男子)が11月4日(土)、DIVISION3 WOMEN(V3女子)が11月25日(土)に順次開幕します。国際大会で活躍したバレーボール男女日本代表選手のプレーが見られるのはもちろん、先日閉幕した「FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023」で戦った女子ブラジル代表のロザマリア・モンチベレル選手や、男子スロベニア代表のウルナウト・ティネ選手と日本代表選手がチームメイトとして戦う姿を見ることができるなど、見どころ満載の国内シーズンにもご注目ください。

写真提供:JVL

関連リンク

V.LEAGUE 公式サイト