国内大会

全国6都道県で都道府県代表が決定 天皇杯・皇后杯

2014.07.22|国内大会

全国6都道県で都道府県代表が決定 天皇杯・皇后杯

tennouhai_kougouhai_logo.jpg

「平成26年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会」は、7月19日(土)、20日(日)、21日(月・祝)に全国6都道県で都道府県ラウンドを開催し、今週もブロックラウンド進出チームが続々と決定しました。

◆秋田県ラウンド

女子は、高校12チームがエントリー。インターハイの出場権を逃した実力校の参加により、大会は盛り上がりました。代表決定戦では、県立由利高校が、昨年度大会秋田県ラウンド代表の秋田和洋女子高校にストレート(25-11、25-20)で勝利し、5年ぶり3回目のブロックラウンド進出を決めました。男子は、高校3チーム、クラブ5チームの計8チームがエントリー。代表決定戦では、県内のクラブチームでは敵なしのVC 秋田(クラブ)が今大会初出場の城南連合會(クラブ)の粘りに苦戦しますが、ストレート(25-21、25-18)で勝利し2年連続4回目のブロックラウンド進出を決めました。

◆宮城県ラウンド

女子は高校1チーム、大学1チーム、クラブ1チームの計3チームがエントリー。昨年度大会と同カードになった代表決定戦では、仙台大学が常盤木学園高校をフルセット(25-20、24-26、25-14)の末に下し、2年連続3回目のブロックラウンド進出を決めました。男子は高校3チーム、大学1チーム、クラブ3チームの計7チームがエントリー。代表決定戦では、東北学院大学が古川工業高校Aをストレート(25-23、25-17)で下し、2年連続2回目のブロックラウンド進出を決めました。

◆福島県ラウンド

女子は高校4チーム、大学1チーム、クラブ1チームの計6チームがエントリー。代表決定戦では、福島大学が聖光学院高校をストレート(25-20、25-23)で下し、2年ぶり6回目のブロックラウンド進出を決めました。男子は高校10チーム、大学1チーム、クラブ5チームの計16チームがエントリー。代表決定戦では、福島大学が昨年度大会福島県ラウンド代表の福島(クラブ)をフルセット(22-25、26-24、25-22)で下し、2年ぶり6回目のブロックラウンド進出を決めました。福島大学は男女揃ってのブロックラウンド進出です。

東北ブロックラウンドは9月13日(土)、14日(日)に秋田市立体育館(秋田県秋田市)にて開催されます。

◆愛媛県ラウンド

女子は高校13チーム、大学1チームの計14チームがエントリー。ブロックラウンド常連チームのCLUB EHIME(クラブ)が不参加の今大会、ブロックラウンドの切符をどのチームが獲得するのか注目が集まりました。代表決定戦では、松山東雲女子大学・短期大学と聖カタリナ女子高校が対戦。松山東雲女子大学・短期大学がストレート(25-16、25-22)で勝利し、初のブロックラウンド進出を果たしました。男子は高校2チーム、大学1チーム、クラブ1チームの計4チームがエントリー。代表決定戦では、松山大学が県立小松高校をストレート(25-18、25-23)で下し、3年連続6回目のブロックラウンド進出を決めました。

四国ブロックラウンドは8月31日(日)に徳島市立体育館にて開催されます。

北海道ラウンド、東京都ラウンドについては、今週末開催される都道府県ラウンドの結果と併せてご案内いたします。なお、7月12日(土)、13日(日)に開催された千葉県ラウンド、京都府ラウンド、山口県ラウンドの試合結果は、以下の通りです。

◆千葉県ラウンド

女子は高校6チーム、大学1チーム、クラブ1チームの計8チームがエントリー。代表決定戦は県立柏井高校のAチームとBチームが勝ち進んだため試合は行わず、県立柏井高校の5年連続5回目のブロックラウンド進出となりました。男子は高校3チーム、大学3チーム、クラブ1チーム、実業団1チームの計8チームがエントリー。代表決定戦では、国際武道大学が新日鉄住金君津をストレート(25-21、25-22)で下し、2年連続7回目のブロックラウンド進出を決めました。

◆京都府ラウンド

女子は高校3チーム、大学3チーム、クラブ1チーム、実業団1チームの計8チームがエントリー。代表決定戦では京都雅マイトリーズ(実業団)が府立北嵯峨工高校をストレート(25-23、25-22)で下し、5年連続5回目のブロックラウンド進出を果たしました。男子は高校3チーム、大学2チーム、クラブ2チーム、実業団1チームの計8チームがエントリー。代表決定戦では、京都産業大学がVIVACE(クラブ)をストレート(25-16、25-15)で下し、4年ぶり2回目のブロックラウンド進出を決めました。

◆山口県ラウンド

女子は高校7チーム、大学2チームの計9チームがエントリー。高校生チーム同士の対戦となった代表決定戦では、県立防府西高校が県立徳山商工高校をストレート(25-18、26-24)の末に下し、ブロックラウンド初出場を決めました。男子は高校5チーム、高等専門学校1チーム、大学1チーム、クラブ2チームの計9チームがエントリー。女子と同じく高校生チーム同士の対戦となった代表決定戦では、高川学園高校が県立宇部商業高校をストレート(25-20、25-15)で下し、5年連続5回目のブロックラウンド進出を決めました。

今週末には2つの県で都道府県ラウンドが開催され、いよいよ各都道府県ラウンドの代表チームが出揃います!ぜひお近くの都道府県ラウンド会場にお越しいただき、日本の頂点を目指して戦う選手たちに、大きなご声援をお願いします!

◇今週末の都道府県ラウンド開催予定

○7月27日(日)開催

新潟県: 北越高等学校体育館(新潟県新潟市)

兵庫県: 【女子】兵庫大学附属須磨ノ浦女子高校(兵庫県神戸市)

※男子大会は7月13日(日)に終了

関連リンク


平成26年度 天皇杯・皇后杯 都道府県ラウンド