FIVBバレーボールネーションズリーグ2022

OVERVIEW

概要

大会名称

FIVBバレーボールネーションズリーグ2022

ネーションズリーグ(VNL)とは

男子国際大会「ワールドリーグ」、女子国際大会「ワールドグランプリ」に代わる大会として、国際バレーボール連盟(FIVB)によって2018年に新設された。1年に1度、男女共通の競技方式で行われる本大会には、世界のトップチームが男女16チームずつ参加する。

従来、予選ラウンドは16チームによる1回総当たり方式で戦われていたが、2022年大会では各チームが12試合を戦い、その結果に基づき順位を決定する。なお、ファイナルラウンドには開催国と予選ラウンド上位7チームが出場し、ノックアウト方式のトーナメント戦で優勝チームを決定する。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2020年大会は中止、2021年大会は感染予防のため全ての参加チームをイタリアに集めて開催したが、2022年大会は2019年大会以来2大会ぶりに世界各国で予選ラウンドが開催される。

男子参加16チーム

ブラジル、ポーランド、フランス、アメリカ、スロベニア、セルビア、アルゼンチン、イタリア、

カナダ、日本、イラン、ドイツ、オランダ、ブルガリア、オーストラリア、中国

競技方法

予選ラウンド

16チームが3週間で12試合(各週4試合)を戦い、順位を決定する。

プール分け
【第1週】(6/7~12)
プール1
ブラジリア(ブラジル)
プール2
オタワ(カナダ)
ブラジル
アメリカ
スロベニア
日本
イラン
オランダ
オーストラリア
中国
ポーランド
フランス
セルビア
アルゼンチン
イタリア
カナダ
ドイツ
ブルガリア
【第2週】(6/21~26)
プール3
ケソン市(フィリピン)
プール4
ソフィア(ブルガリア)
フランス
スロベニア
アルゼンチン
イタリア
日本
ドイツ
オランダ
中国
ブラジル
ポーランド
アメリカ
セルビア
カナダ
イラン
ブルガリア
オーストラリア
【第3週】(7/5~10)
プール5
丸善インテックアリーナ大阪(大阪市港区)
プール6
グダニスク(ポーランド)
ブラジル
フランス
アメリカ
アルゼンチン
カナダ
日本
ドイツ
オーストラリア
ポーランド
スロベニア
セルビア
イタリア
イラン
オランダ
ブルガリア
中国
ファイナルラウンド

開催国と予選ラウンド上位7チームがノックアウト方式のトーナメントで優勝チームを決定する。

競技日程:7月20日(水)~24日(日)

開催地:ボローニャ(イタリア)

競技力向上事業