令和5年度天皇杯・皇后杯全日本選手権大会

FINAL ROUND

ファイナルラウンド

大会概要

開催期間

1週目:2023年12月8日(金)~12月10日(日)

2週目:2023年12月16日(土)~12月17日(日)

会場

1週目:武蔵野の森総合スポーツプラザ

〒182-0032 東京都調布市西町290-11

【アクセス】

京王線「飛田給駅」北口下車徒歩約5分

詳しくはこちらをご確認ください。

2週目:東京体育館

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目17-1

【アクセス】

JR総武線『千駄ヶ谷駅』または東京都営地下鉄大江戸線『国立競技場駅』A4出口すぐ

詳しくはこちらをご確認ください。

参加資格

(1)ブロックラウンドを勝ち抜いた男女各16チーム

(2)V1所属(2022-23シーズン)上位男女各8チーム

競技規則

2023年度公益財団法人日本バレーボール協会6人制競技規則による。

使用球

男子は「モルテンV5M5000」、女子は「ミカサV300W」を使用する。

競技スケジュール

※予定により、変更する場合もあります

第1日 12月8日(金) 10:00  男女1回戦(9:00 一般入場)
第2日 12月9日(土) 10:00  男女2回戦(9:00 一般入場)
第3日 12月10日(日) 10:00  男女準々決勝(9:00 一般入場)
第4日 12月16日(土) 10:30  男女準決勝(9:30 一般入場)
第5日 12月17日(日) 10:30  女子決勝(9:30 一般入場)
15:00  男子決勝(14:00 一般入場)
※女子の終了時刻により変更する可能性があります
放送・配信
■放送

NHK BS

女子決勝
12月17日(日)10:30から101ch(NHK BS)で生放送

男子決勝
12月17日(日)15:00から101ch(NHK BS)で生放送

■配信

イージースポーツ

1回戦~準決勝 ライブ配信

※ライブ配信終了後、録画配信があります

決勝 録画配信(12月17日の試合終了後公開予定)

詳しくはこちらをご確認ください。

国歌独唱

家入レオ

<プロフィール>

福岡県出身。1994年12月13日生まれ。力強さと切なさが同居するその声、感情豊かな表現力が魅力の28歳。

2012年2月「サブリナ」でデビューし、その年の第54回日本レコード大賞最優秀新人賞他、数多くの新人賞を受賞。代表曲には、「Shine」、「Silly」、「君がくれた夏」、「未完成」、「空と青」など、しっとりとしたバラードから爽やかなミドルナンバー、バンドサウンドまで、幅広い楽曲を独自の感性と歌唱力で表現し、多くのファンを魅了している。

キッチンカー出店情報

① ココロータス(12/9)

メニュー:魯肉飯、シンガポールチキンライス、グリーンカレーなど

② ハイサイカフェ(12/10)

メニュー:有機野菜とサーロインステーキ丼、沖縄焼きそばなど

③ 象の耳(12/9.10)

メニュー:揚げ焼きパン各種、珈琲、ソフトドリンクなど

④ 移動キッチンだいこま(12/9.10、12/16.17)

メニュー:無農薬有機玄米使用タコライス、肉巻きおにぎりなど

⑤ ricoカレー(12/16)

メニュー:バターチキンカレー、ココナッツカレーなど

⑥ メディトリーナ(12/16.17)

メニュー:厚切り牛タン串、牛タンとろろ丼など

⑦ gogoクレープ(12/16.17)

メニュー:クレープ各種

⑧ TORI.GO(12/17)

メニュー:グリルチキン、焼きそばなど

※アリーナでの飲食はご遠慮ください

組合せ・結果

出場チーム

出場チーム一覧

組み合わせ

男子組み合わせ

女子組み合わせ

試合結果

決勝男子(12月17日更新)

決勝女子(12月17日更新)

試合詳細

女子準決勝① NECレッドロケッツvsJTマーヴェラスA帳票B帳票

女子準決勝② 久光スプリングスvs日立AstemoリヴァーレA帳票B帳票

男子準決勝① ウルフドッグス名古屋vs東レアローズA帳票B帳票

男子準決勝② JTサンダーズ広島vsパナソニックパンサーズA帳票B帳票

女子決勝   NECレッドロケッツvs久光スプリングスA帳票B帳票

男子決勝   ウルフドッグス名古屋vsパナソニックパンサーズA帳票B帳票

公式X(旧Twitter)

天皇杯・皇后杯公式アカウント