第13回 全国6人制バレーボールリーグ総合男女優勝大会

OVERVIEW

概要

開催期間

ブロック地域リーグ
2022年4月 ~ 2022年12月

東西決勝リーグ(男子・女子)
2023年1月 ~ 2023年3月の土日開催 (詳細は競技スケジュールよりご確認ください)

グランドチャンピオンマッチ(男子・女子)

2023年3月11日(土)

会場       【無観客開催となります】

男子東部決勝リーグ

かみす防災アリーナ     茨城県神栖市木崎1219-7

小瀬スポーツ公園体育館   山梨県甲府市小瀬町840

男子西部決勝リーグ

日置市伊集院総合体育館    鹿児島県日置市伊集院町郡1-60

体育文化センター        愛知県刈谷市宝町8-30

女子東部決勝リーグ

小瀬スポーツ公園体育館   山梨県甲府市小瀬町840

北翔大学浅井記念体育館   北海道江別市文京台23

女子西部決勝リーグ

ツインドーム重信      愛媛県東温市西岡1367-1

福岡市総合体育館(照葉積水ハウスアリーナ) 福岡県福岡市東区香椎照葉6-1-1

グランドチャンピオンマッチ(男子・女子)

栃木県立県南体育館     栃木県小山市大字外城371-1

参加資格

2022年度公益財団法人日本バレーボール協会「チーム加盟及び個人登録規程」により、「実業団」、「クラブ」、「大学」として有効に登録された選手及びベンチスタッフで構成

競技規則

2022年度公益財団法人日本バレーボール協会6人制競技規則による

使用球

男子はミカサ製「V300W」、女子はモルテン製「V5M5000」を使用する

競技方法

決勝リーグ 1回戦総当たり戦(東西リーグ戦)を原則とする。男女とも東部決勝リーグと西部決勝リーグの上位2チームによるグランドチャンピオンマッチを行う。

グランドチャンピオンマッチ  男女とも4チームによるトーナメント戦の1日大会とし、5セットマッチで行う。1回戦は東部と西部のそれぞれ1位チームと2位チームが対戦し、その試合の勝者は優勝決定戦を行い、敗者は3位決定戦を行う。

競技スケジュール

1月14日(土)・15日(日) 男子東部決勝リーグ(茨城大会)
1月28日(土)・29日(日) 男子東部決勝リーグ(山梨大会)
女子東部決勝リーグ(山梨大会)
2月4日(土)・5日(日) 女子西部決勝リーグ(愛媛大会)
2月18日(土)・19日(日) 男子西部決勝リーグ(鹿児島大会)
女子東部決勝リーグ(北海道大会)
女子西部決勝リーグ(福岡大会)
2月25日(土)・26日(日) 男子西部決勝リーグ(愛知大会)
3月11日(土) 男子グランドチャンピオンマッチ(栃木大会)
女子グランドチャンピオンマッチ(栃木大会)

組合せ・結果

組合せ

6人制リーグ総合 組合せ

6人制リーグ総合 グランドチャンピオンマッチ 組合せ

出場チーム

6人制リーグ総合 出場チーム一覧

試合結果

男子東部決勝リーグ(茨城大会) 試合結果

男子東部決勝リーグ(山梨大会) 試合結果

女子東部決勝リーグ(山梨大会) 試合結果

女子西部決勝リーグ(愛媛大会) 試合結果

男子西部決勝リーグ(鹿児島大会)試合結果

女子東部決勝リーグ(北海道大会) 試合結果

女子西部決勝リーグ(福岡大会) 試合結果

男子西部決勝リーグ(愛知大会)  試合結果

グランドチャンピオンマッチ 男子 試合結果

グランドチャンピオンマッチ 女子 試合結果

最終成績(チーム成績)

最終成績(個人成績)

公式帳票

男子東部決勝リーグ 帳票(1月14日・15日)

男子東部決勝リーグ 帳票(1月28日・29日)(2/22更新)

女子東部決勝リーグ 帳票(1月28日・29日)(2/22更新)

女子西部決勝リーグ 帳票(2月4日・5日)(2/22更新)

男子西部決勝リーグ 帳票(2月18日・19日)

女子東部決勝リーグ 帳票(2月18日・19日)

女子西部決勝リーグ 帳票(2月18日・19日)

男子西部決勝リーグ 帳票(2月25日・26日)