お知らせ

シニアの舞台を見据えて 男子U23、U21候補合同合宿

2020.01.28|お知らせ

シニアの舞台を見据えて 男子U23、U21候補合同合宿

2020.01.28-1-2.JPGU23男子日本代表候補メンバーによる強化合宿が例年同様、1月10日(金)から3週に渡って週末に味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)で行われ、26日(日)に1月の日程を終えました。21日(火)からはU21男子日本代表候補メンバーの強化合宿も合わせて実施されました。

統括する増成一志監督は、「東京2020オリンピックの選考にも何人かは食い込むチャンスがある」と話します。一連の合宿では、サーブとサーブレシーブを大きなテーマに掲げ、男子日本代表の津曲勝利コーチにも指導を受けて主にポジションごとの個人技術練習に取り組みました。U21のメンバーを加えてからは、場面ごとに攻撃方法を限定するなど条件を変えながら6対6の実戦練習を行い、コート内外で活発なコミュニケーションを図りました。

合宿を視察した男子日本代表の中垣内祐一監督は「シニアで実践している戦術や技術を、同じスタッフから同じ視点でアンダーエイジカテゴリーにも浸透させていくことに期待している。所属する学校では指摘されないこともあると思うが、”僕にはできない″ではなく、いろいろな指導者と接する環境に慣れて、やろうとしている内容を学ぶことも必要。将来的にはそれらがシニアの強化にもつながってくる」と話しました。

6月のアジアU20男子選手権大会(イラン)に向けた合宿は、別途U20の出場候補選手で実施される見込みです。またU23男子は2月半ばから再び強化合宿を行う予定です。

■合宿招集メンバー

U23男子※網掛けの選手はU21を兼ねる



氏名

ポジション

所属

身長

1

新井雄大

OH

東海大学3年

188㎝

2

大塚達宣

OH

早稲田大学1年

194㎝

3

重藤トビアス赳

OH

早稲田大学1年

190㎝

4

垂水優芽

OH

筑波大学1年

187㎝

5

宮浦健人

OP

早稲田大学3年

189㎝

6

都築 仁

OP

中央大学3年

195㎝

7

佐藤駿一郎

MB

東海大学1年

204㎝

8

村山 豪

MB

早稲田大学3年

191㎝

9

川口柊人

MB

日本体育大学1年

200㎝

10

上條レイモンド

MB

早稲田大学2年

195㎝

11

中村駿介

S

早稲田大学3年

186㎝

12

山本 龍

S

東海大学1年

185㎝

13

高橋和幸

L

順天堂大学2年

170㎝

14

市川健太

L

日本体育大学2年

175㎝

U21男子*印は欠席



氏名

ポジション

所属

身長

1

鍬田憲伸

OH/OP

中央大学2年

189㎝

2

亀山拓巳

OH/OP

順天堂大学1年

190㎝

3

重藤トビアス赳

OH/OP

早稲田大学1年

190㎝

4

坂 竜伎*

OH/OP

愛知学院大学2年

188㎝

5

垂水優芽

OH/OP

筑波大学1年

187㎝

6

米村恒輝

OH/OP

東海大学2年

186㎝

7

安井恒介

OH/OP

明治大学1年

189㎝

8

大塚達宣

OH/OP

早稲田大学1年

194㎝

9

岩本大吾

MB

早稲田大学1年

191㎝

10

西川馨太郎

MB

筑波大学1年

194㎝

11

川口柊人

MB

日本体育大学1年

200㎝

12

エバデダン・ラリー

MB

筑波大学1年

195㎝

13

佐藤駿一郎

MB

東海大学1年

204㎝

14

阿部大樹

S

筑波大学2年

180㎝

15

山本 龍

S

東海大学1年

185㎝

16

山岸 隼

S

中央大学2年

185㎝

17

高橋和幸

L

順天堂大学2年

170㎝

18

寸田風音

L

東海大学2年

186㎝

※ポジション略称/OH:アウトサイドヒッター、OP:オポジット
MB:ミドルブロッカー、S:セッター、L:リベロ